嵐が活動休止を発表したことで起こった「嵐ショック」。
ファンの皆さんは、その気持ちを癒しにか?聖地めぐりをしようかと考える人が出てきています。
嵐の聖地とはどんなところがあるのでしょうか?
嵐の聖地-神社編
嵐のメンバーの名前がついているからか、縁があるとして聖地となっている神社を紹介します。
今回ジャニーズのアイドルユニット #嵐 が2020年末をもって活動休止するという報道がありました。
兵庫県尼崎市には嵐ファンの聖地とも呼ばれる『櫻井神社』があります。もしかすると活動休止までの間にものすごい数の嵐ファンの方がこられるかもしれませんね。https://t.co/gMZtqPxRHe
— 尼崎旅~あまたび~ (@amagasakitabi) 2019年1月28日
NHKでも大野神社のニュース⛩鴻巣市にはロケで大野智くんが実際に来てる‼︎ 相葉君も松潤も来てるし…
嵐が活動休止へ…嵐ファン、聖地の鴻巣・大野神社を参拝「驚いて気持ち悪くなった」「応援するのが恩返し」(埼玉新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/L0U74Erozv
— ジャイヤン (@jayyanjayyan) 2019年1月28日
嵐の聖地になっている
滋賀県栗東市の大野神社⛩
楼門は何気に重要文化財✨ pic.twitter.com/8FlDazzhBi— サンガ愛 (@sanga_uc) 2019年1月28日
全国には大野神社は他にもありますが、この2つは特に有名なようですね。
その他にもありますよ~。
ローカル番組で嵐ファンの聖地の神社からって言うから宮地嶽神社かと思ったら二宮神社と潤神社だった。二宮神社も潤神社も近くてお守りがメンバーカラーにしてくれてるからまだ行ったことない嵐ファンの人は是非!! pic.twitter.com/gkucRAzLyo
— まなみ (@haken_kirijun) 2019年1月28日
NHKの地方ニュースでも嵐の聖地として、宮地嶽神社が紹介されてる
宮地嶽神社の光の道https://t.co/ZBfKIOdOAi
— 日野光里 (@hikahikari) 2019年1月28日
ここは、5人のCMでも使われたという事で、本当の聖地なんじゃないでしょうか?
嵐の夕日のCM宮地獄神社って言うんだって。
で、思ったんだけど。刀語11話後半~12話冒頭ここなんじゃないかと!
どうですかね!聖地巡礼したい!#刀語 pic.twitter.com/cxCfPFsdbC— ゆどうふ (@Utaityou) 2016年6月13日
今日は、千葉県船橋市の二宮神社に初参拝!平安創建の古社。
嵐ファンの聖地として有名な社👍
新年のご祈祷で賑わう、地元に愛されている神社でした🤗
鳥居⛩から下って上る参道も面白い!御朱印は、社務所にて拝受🙏
さすが地元、干支着ぐるみのふなっしー御守が大人気で売り切れていました(笑) pic.twitter.com/KUj8g1YR07— 龍 (@UnT94) 2019年1月12日
糸島満喫~(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥
二見ヶ浦の夫婦岩に、嵐ファンの聖地?らしい櫻井神社⛩ pic.twitter.com/1rWFEJ37Q2— ゆずぽん (@yuzupon_yu417) 2018年10月13日
面白いおみくじが引けると聞き、二宮神社(嵐ファンの聖地らしい)にお詣りに行ってきました⛩
たしかに変なのばっかり引き当ててしまい😅良い御言葉をください!って念じて最後に引いたやつが一番恐かった<( ̄口 ̄||)>!!?
…まぁみんなが笑ってくれたから良しとするorz pic.twitter.com/XRnB9A14uI— 伊藤 明日香 (@asuka_m16) 2018年3月4日
“#嵐 の聖地”詣で…“#松本潤 神社”初の絵馬を販売へ 近畿ずらり #大野智 #櫻井翔 #二宮和也… – 産経ニュース https://t.co/6TXEUM7goA @SankeiNews_WESTさんから pic.twitter.com/3yKViaagjG
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2017年8月30日
聖地の神社と言っても、1つじゃないんですね~。
同じ櫻井神社と言ってもこの地図には載っていない他県の神社も有名ですよね!
それにしても。。。何で相葉神社がないんだろう???
どうせなら、5社制覇したいよね?
まとめ
嵐の聖地、調べてみると全国にたくさんありそうです!
活動休止までの2年、嵐の聖地めぐりをして楽しむのもアリかもです。
続けて、もう少し調べてみたいので、順次更新していきますね!