バーガーキング秋葉原店の、マクドナルドに対する煽りメッセージが話題になっています。
何が話題って?店頭のポスターが閉店するマクドナルドに勝ち誇ったようなメッセージが込められていたから。
今はやりの「縦読み」で浮かぶのは、なかなかひどいメッセージ。
どんな意味合いが込められていたのか、早速見てみましょう!
バーガーキングの煽りメッセージがヤバイ!
秋葉原のマクドナルド昭和口店の閉店に伴い、
2軒隣のバーガーキングが出したコメントがいいなぁ、、、。
と、投稿を見つけて思ってたら
縦読み煽りエグすぎ。
朝からゾワゾワしてしまった。。 pic.twitter.com/aBi5gBPYK9
— クマムシ長谷川 俊輔 (@HASEMANATTAKAI) January 30, 2020
一体どんな縦読み? 気になります!
秋葉原店 閉店マクドナルドに「勝利」?
詳しく見てみると、バーガーキングのポスターには、縦読みするとゾクゾクするメッセージが込められてました。

わぁぁ!!
「私たちの勝チ」って書いてある!!
こわぁぁぁ。。。
バーガーキングの煽りはエンタメ?リスペクト?
昔からバーガーキングとマクドナルドは、あおりバトルを繰り返してたみたい。
マクドナルドとバーガーキングは本国アメリカではもっと煽り合いのネタバトルしてて、片方がCMで煽ったら煽られた方がさらに煽り返すCM出したりも普通で、こういうのってライバルへのリスペクトありきのエンタメだろうし、実際に切磋琢磨してきたんだと思う。 https://t.co/vLV4XyZJWn
— なみだうた (@namidauta_) January 31, 2020
マジレスでクソレスなんだけど、アメリカじゃバーガーキングのマクド煽りはほぼみんな知ってるネタなんだよね笑笑
— けい (@mt_keimyo) January 30, 2020
なんと、バーガーキングをあおるマクドナルドバージョンまで!
「バーガーキングの縦読み煽り最低……見損ないました」って言ってる人、ドイツのマクドナルドがバーガーキングをクソ煽ったCM出してるから見てほしい。 pic.twitter.com/grSd2F3uJe
— なみだうた (@namidauta_) January 31, 2020
なるほど!文化の違いみたい。
バーガーキングのメッセージにみんなの反応は?
バーガーキングのマクドナルドへの縦読み煽りに本気でキレてる人達のおかげで、今日も日本が息苦しい
— ますかっと金太 (@OmasukinO) January 31, 2020
マクドナルドとバーガーキングの関係ってトムとジェリーのそれだと思っているんだけど……
楽しい煽り合いにいちいち癇癪を起こすのも野暮だと思うなぁ。— おうみ製菓 (@oumiseika) January 30, 2020