福島県警のヘリコプターが墜落したとの情報が入りました。
このヘリコプターは、手術用の「臓器」輸送が目的で飛んでいたようです。
ヘリコプターの乗員の無事はもちろん気になりますが、この臓器が無事かも心配!
どこの病院に運んでいた?手術は間に合うの?
気になりますよね!早速調べてみました。
福島県警のヘリコプター が不時着!?
【福島県警ヘリ 不時着し横転か】https://t.co/Gm7R8KmB5q
国交省は福島県警のヘリコプターの事故について、機長の報告などから墜落ではなく不時着して横転したとみている。テールの部分が折れており、運輸安全委員会の調査対象となる「航空事故」に該当する可能性がある。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 1, 2020
福島県警のヘリ墜落 移植の臓器搬送中 1人が大けが https://t.co/y15Ek55vlF#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/HJdv2aYQVB
— NHKニュース (@nhk_news) February 1, 2020
当初、速報では「墜落」と報道されていましたが、不時着して横転したようです。
ヘリコプターが運んでいたのは「臓器」
福島県警察本部によりますと、ヘリコプターは、移植のための臓器を運ぶ途中で、警察官と警察職員の5人と医療関係者2人の合わせて7人の男性が乗っていたということです。
消防によりますとヘリコプターは福島県の会津地方から福島空港に向かっていたということです。
日本臓器移植ネットワークなどによりますと、ヘリコプターは、福島県会津若松市の病院で、脳死と判定された50代の男性から摘出された心臓を、運んでいる途中で福島空港に向かっていました。
心臓は、東京大学附属病院で50代の男性に移植されることになっていて、日本臓器移植ネットワークよりますと、別のヘリコプターで搬送を継続したとの情報もあるということで、臓器が東京大学附属病院に届いたかどうかなど状況の確認を急いでいるとしています。
「臓器」は無事?手術間に合うの?
続報
《別のヘリコプターで搬送を継続したとの情報もあるということで、臓器が東京大学附属病院に届いたかどうかなど状況の確認を急いでいるとしています》
福島県警のヘリ不時着 移植の臓器運搬中 1人が大けが | NHKニュース https://t.co/TowXWMYrYL
— はづき真理 (@August16th2018) February 1, 2020
輸送していたのは移植用の心臓らしいです。
臓器のタイムリミットは4時間以内みたいですが、クリアできたのだろうか?
最終的に運ばれていた心臓の移植は断念することになってしまったそうです。
東大病院で臓器移植手術を待つ男性に心臓を運ぶ途中で、心臓は事故後、パトカーで福島空港に、そして東大病院に運ばれたが、日本臓器移植ネットワークによると、最終的に「医学的理由により断念」したという。
引用:FNNPRIME
みんなの反応は?
手術用の臓器を…福島県警のヘリが墜落 7人けが #SmartNews ;あまり医療の知識が無いから分からないけど、これって手術受ける予定だった人にも当然影響及ぶよね…。適合する臓器見つけるだけでも大変だよね…。 https://t.co/9gDBab4Wgh
— liberal-actor (@i_Gramstar) February 1, 2020