関西地方の少年院の教官が、ツイッターにまさかの不適切投稿をしていたとして、話題になっています。
この教官は法務教官として少年院に務めている緋村タケルという男性。
実はこのかた、昔からかなりのヘイト発言をしていたようです。
どんな内容だったのか、気になりませんか?
少年院教官がまさかのツイート?
話題になっているのは、驚愕の事実です!
【少年院教官が不適切投稿】https://t.co/zZ9Xo8WyBD
関西地方の少年院に務める男性の法務教官がツイッターに「少年は洗脳しやすい」などと書き込んでいたことがわかった。20日の参院法務委員会で法務省矯正局長が不適切だったと認めて謝罪、処分を検討している。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年3月20日
ええ!!??
「少年は洗脳しやすい」??
これは。。。さすがにマズイ発言なのではないでしょうか?
一体、この発言をした少年院教官は誰!?
どういうつもりでこんなことを発言したのか、気になります。
洗脳発言の教官って誰?どこの少年院?
少年の洗脳発言をした教官とは、ツイッターのアカウント名は「緋村タケル」という人物。
調べてみましたが、現在はアカウントを削除しているようです。
一体どんなツイートをしていたのかというと。。。
「少年は洗脳しやすい」などヘイトスピーチを繰り返した法務教官「緋村タケル」、国会で問題視 処分へ | いろいろまとめbeans https://t.co/2lwYnCRFvL
— okeinan (@okeinan1) 2019年3月20日
緋村タケルが勤めているのは大阪府阪南市にある少年院「和泉学園」。
ここの教官をしているということです。
和泉学園は国内最大級の少年院だそうですが、それだけに指導に当たっている教官も、かなり厳しい人が揃っていそうです。
その中でも、法務長官という役職についている人物の不適切ツイート。
衝撃的です。
ちなみに「緋村タケル」という名前が本名なのかは、まだ特定できませんでした。
和泉学園や法務省の対応は?
管轄の今年1月の段階ですでに法務省には、問い合わせの電話が何軒もかかっていたようです。
問題となっている和泉学園の法務長官の件で、法務省に電話させていただきました。
1.子供達を洗脳発言
2.排泄物を食べされる罰を少年法に取り入れたらいいとツイート
3.特定の民族へのヘイト
4.町田高校の問題で子供の名前、顔写真のリツイート拡散事実であればすぐに対応するとの答えでした。 pic.twitter.com/MGgh8ZoKcA
— KTSY@スパム的KonPoko (@withnazonoK) 2019年1月28日
法務省側で「緋村タケルの件ですね」と即座に言ってくるあたり、結構前から問題人物として、把握していたのかもしれません。
洗脳発言に批判殺到!?
少年院教官の洗脳ツイートまとめ
いかがでしたか?
初めて「緋村タケル」のツイートを見た時には信じられない感じがしましたが、過去ツイートを見てみるとヤバい人物だと思わずにはいられないですね。
法務省がすでに把握しているという事は、近々処分が下るんだと思います。
さすがにこのような人物には更生を目指す子供たちに指導には、戻らないでほしいですね。
https://mammybaby.biz/sennou-himuratakeru/