神戸の児童相談所で、夜中に相談に来た小学生女児を保護せずに、追い返した職員がいたことが発覚しました。
当直の窓口職員が、児童を追い返した理由は何?
その後、この職員はさすがにクビになった?
早速調べてみましょう!
神戸の児童相談所で夜中に相談の女児を追い返す
未明、児相が女児を門前払い 窓口職員「警察に相談を」 神戸 https://t.co/Fo9gI6KsgN
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) February 18, 2020
神戸市中央区東川崎町1の市こども家庭センター(児童相談所)で当直業務を請け負うNPO法人の男性職員が、真夜中に助けを求めて訪れた小学6年の女児に対して「警察に相談しなさい」と伝えて追い返していたことが18日、同センターへの取材で分かった。女児はその後、交番に保護された。
引用:神戸新聞NEXT
問題の神戸児童相談所の場所はどこ?
- 名称:こども家庭センター
- 住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3
- 電話番号:078-382-2525
対応職員が児童を追い返した理由は何?
女児は10日午前3時すぎ、一人で同センターを訪れた。インターホンを押して「家庭でもめ事があり、親から家を追い出された」と説明したが、男性職員は画面越しに「警察に相談しなさい」と対応。女児は約30分後、生田署の交番を訪れて保護された。
センターのマニュアルでは、夜間や休日に来庁者や通報があった場合、当番の職員はセンターの係長に報告して対応することになっていたが、男性は生田署から連絡があるまで係長への報告を怠っていた。女児はその後一時保護され、センターは今回のケースを虐待と判断した。
センターの聞き取りに対し、男性職員は「インターホン越しで比較的年齢が高いように見えた。発言からも緊急性が感じられなかった」などと説明したという。
どんなマニュアルだよ、と言いたくなる対応ですよね。
例え、マニュアルがあったとしてもこれは完全な非常事態。保護するべきなのに追い返すって!!
しかも、女子児童に対しては「虐待」だと判断されているケース。
ちょっと信じられないですね。
追記:高校生かと思い門前払いしたらしい
【追い返した児相 高校生に見え】https://t.co/et4L0WJLab
神戸市の児童相談所に当直中のNPO法人職員が10日未明、助けを求めて訪れた小学生の女児を「警察に相談して」と追い返していたことがわかった。職員は「高校生に見え、話の内容も深刻そうには思えなかった」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 19, 2020
対応の男性職員の処分は?さすがにクビ?
非常識というか、非道な対応をしてしまったこの窓口職員と、NPO法人に対する神戸市の対応や指導はどうなっているのでしょうか?
センターは「不適切な対応だった」と謝罪。男性を指導した上、同法人に対しても、マニュアルに沿った対応の徹底を要請したという。
NPO法人との契約は継続の上、指導だけで終わったって!!
今回、たまたま発覚しただけで、絶対に他にもこんな事例ありそうな気がします。
もうこの職員を窓口に置くのは、危険すぎな気がします。。。
窓口職員の対応へネットの反応①
<blockquote class=”twitter-tweet”><p lang=”ja” dir=”ltr”>なんだ、市職員かと思ったら、窓口業務の外注先がやったんか。<br><br>だから市役所に責任は無いなんて言わないよ。<br><br>でも、やたらと効率の良さを求め、お役所を叩きまくってきたことが、こーゆークオリティの低下につながってんじゃない?っつー議論は必要なんじゃないか?<a href=”https://t.co/WQu0K3hn39″>https://t.co/WQu0K3hn39</a></p>— おぎやん@頑固フィフおけら軍大将♪♪ (@ogiyang1) <a href=”https://twitter.com/ogiyang1/status/1229878115725275142?ref_src=twsrc%5Etfw”>February 18, 2020</a></blockquote> <script async src=”https://platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>
窓口職員の対応へネットの反応②
神戸市の児童相談所で当直のNPOの窓口職員が午前3時に助けを求めて訪れた小6女児を「警察に相談して」と追い返していたらしい。
親のことを心配して警察には行けず、自殺したり事故にあう可能性もあった。
児童相談所のマニュアルを守らなかったどうかは知らないが「人命第一」と張り紙したらいい。 pic.twitter.com/CoTMzafsKR— SIROU TAKE (@SIROU_TAKE) February 19, 2020
窓口職員の対応へネットの反応③
神戸の児童相談所「子供家庭センター」が真夜中に「家を追い出された」と助けを求めてきた小6女児を「警察に相談して」と当直職員がインターフォン越しに追い返していたことが判明
女児はその後、警察を訪れて保護されたとか
マニュアル違反だそうですが、もしやいちいち相手にできないほど多いとか?
— 大沢愛 (@ai_oosawa) February 18, 2020
窓口職員の対応へネットの反応④
「マニュアル違反の対応」で済ませてはいかん問題。 https://t.co/x5loi97O6h
— 細野豪志 Goshi Hosono (@hosono_54) February 18, 2020
窓口職員の対応へネットの反応⑤
普通に考えて深夜3時に小学生が来る事が異常。
それをおかしいと思わない思考の持ち主が当直している事も異常。
児相の機能不全は明白。
猛烈に反省して欲しい。
今後このような事は無いように徹底して子供の為に頑張って欲しいです。— きみどり (@kimidori_kimido) February 18, 2020