ドコモの代理店が、客の男性に対して、信じられないディスりメモを渡していたと話題になっています。
客は「クソ野郎」だと書かれていたそうだけど、他にはどんなことを書かれていたのか気になる!
対応がひどすぎるドコモ代理店はどこにある?
客の男性に謝罪はあったの?
気になる出来事!早速調べてみました!
ドコモの代理店の客の悪口メモはどんな内容?
「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き 受け取った本人に話を聞いた#ドコモショップ https://t.co/0ZZnS1LuTs
— イーネットITメディア総合代理店 (@fdeg796468) January 9, 2020
ドコモショップの店員が店長との相談メモに使っていたもののようです。

- 親の支払いだからお金に無頓着?
- 親代表で一括支払いはクソ野郎?
- 要らないプランまでつけようとしてるっぽい。
これ、マジでひどいですね。
ドコモショップの書類に残されていた信じられないメモ書きがTwitterで拡散されています。「親が支払いしてるから、お金に無トンチャク」「つまりクソ野郎」と利用客を侮辱したうえで、プランの追加を勧めるよう指示が記されています。
引用:ねとらぼ
客に悪口メモを渡すドコモの代理店対応がヒドイ!
メモを渡された男性のコメントはこちら。
「やりとりの中で店員がPCを操作し始め、手持無沙汰な時間ができました。それなら変更内容を確認しておこうと資料のページをめくったところ、『クソ野郎』などのメモが書かれていたという経緯です。本来は客に見せない紙が紛れ込んでしまったのだと思います」
「『親が支払いしてる』とありましたが、うちは一家で自営業を営んでおり、父親の名義でまとめて支払うと都合がいいというだけの理由です。顧客情報から勝手に事情を推測して、このような指示を出しているのでしょうか。信じられません」
引用:ねとらぼ
酷いなぁ。
ニコニコ対応していても、裏ではこんなことを思われているんだろうか?
それにしても、この店長さんは字が汚いなぁ。 https://t.co/b6iE9WJgW4 @itm_nlabさんから
— ノック (@nock_mf) January 9, 2020
客の悪口対応のドコモの代理店はどこ?謝罪は?
店長に相談するために、こんなメモの書き方必要なのかな?
ちょっとひどすぎると思いますが、こんなやりとりが行われているドコモの代理店はどこなんでしょうか?
店頭で、実際このメモを見た男性に対して、店側が取った対応が、これまたひどすぎます。
- 納得できる説明を求めたが、ヘラヘラ謝るばかり。
- ドコモのコールセンターの連絡先を教えられたが、本社へ話が上がる部署かどうか不明。
- Twitterで話題になるまで、謝りにも来ない。
- 事が大きくなってようやくお詫びメールが届いただけ。
詫びメールだけなの? 菓子折持って直接謝罪に出向く、が最低ラインだと思うがな…。
「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き 受け取った本人に話を聞いた https://t.co/p5xws8yiZ3 @itm_nlabさんから— 江戸井(本渡楓推し) (@a398) January 9, 2020
携帯を売ってるお店なのに、SNSの威力を考えない対応をしてしまったこと自体、おバカですね。。。
こんなに低レベルな対応をしているドコモ代理店がどこなのかと気になります。
ついに、謝罪がされましたね。
この低レベル対応のドコモ代理店は
(千葉県)ドコモショップ市川インター店
このドコモショップの運営をしているのは
兼松コミュニケーションズ
という事が発覚しました。
来店客を“クソ野郎”と侮辱する不適切メモで炎上した「ドコモショップ市川インター店」を運営する兼松コミュニケーションズとNTTドコモが謝罪 : S-MAX https://t.co/qNJ4A1Q8pb
、この事件、まさか『千葉県』だったのか、同じ千葉の人間として恥ずかしい— 【學】 (@manabu2111) January 10, 2020
ほんと、客商売として信じられないですね。
ドコモの代理店の悪対応にネットの反応は?
さすがに、今回の対応はあんまりですよね~。
docomo全体のイメージが悪くなっちゃいます。
本社から怒られたらいいのに、と思っちゃいます。反省して欲しいですね。