2019年1月14日の『第4回上方漫才協会大賞』で、大賞をとった見取り図。
漫才が面白いとして話題になっていますが、そのネタはコンビのどっちが担当しているのか気になりますよね~?
二人の紹介も交えて、調べてみました!
見取り図って何?

見取り図は、吉本興業の芸人さんです。(写真左:盛山晋太郎、右:リリー)
NSC大阪の29期生の同期コンビです。
2019年1月14日の『第4回上方漫才協会大賞』で、大賞を取るという快挙を成し遂げました。
これまで受賞には縁がなかったお二人なので、「サプライズ!!」と絶叫してましたね。
見取り図ってどんな人たち?
まだまだ、知名度の低い「見取り図」。
でも、大賞と取ったという事で、これからどんどんテレビで目にする日が増えそうです!
いったいどんな人たちなんでしょうか?
見取り図:盛山晋太郎

生年月日:1986年01月09日
身長/体重:180cm /95kg
血液型:O型
出身地:大阪府 堺市
趣味:野球/ドライブ/ベース音とドラム音を同時に鳴らす/空手/早食い/肝ためし
特技:口でラッパの音を出せる/早食い/3秒しりとり/スマプラ/運転/縦列駐車/カカト落とし
出身/入社/入門:2006年 NSC大阪校 29期生
見取り図:リリー

生年月日:1984年06月02日
身長/体重:177cm /64kg
血液型:O型
出身地:岡山県 和気郡
趣味:絵を描く/美術館巡り/麻雀/サッカー/水泳
特技:絵/水泳/サッカー/料理
出身/入社/入門:2006年 NSC大阪校 29期生
二人は同期生のコンビなんですね。
ネタはだれが書いてる?ボケ担当は?
盛山さんとリリーさん。主に漫才というスタイルで活動していますが、ネタはどっちが書いているのでしょうか?
見取り図は、リリーさんがボケ担当なんですが、ネタを書いているのはそのリリーさんなんだそうです。
気になるネタを少し見てみましょう。
りりーさんのボケを、盛山さんがしっかり拾っていってますね~。
それに、とっても仲の良い雰囲気が伝わってきます。
見取り図の同期はどんな芸人?
見取り図は、芸歴が10年以上にもなる、そこそこ長くいる芸人さんです。
これまでは関西地区以外ではほぼ知られていなかったと思いますが、そんな見取り図にはどんな芸人がいるのでしょうか?
同期の芸人には
- 吉田たち
- わんだーらんど
- 金属バット
- ヘンダーソン
- コマンダンテ
がいますが、私がうといのか正直どの芸人さんも知りません。
見取り図、これまでは時間がかかったかもしれませんが頑張っています!
見取り図のネタは面白いと高評価!
まとめ
ネタを見てみると、見取り図は独特のノリがとっても面白くて、ついクセになってしまいます。
また、何というか二人の仲の良さが出ているような雰囲気にもホッとしますよね。
この大賞をきっかけにこれからどんどん進出していって欲しいですね!