デパートのグルメ系○○展って、魅力ありますよね~?
ですが、小田急百貨店で販売されていた「ステーキサンド」が、写真と違い過ぎのうえ高い!として、詐欺過ぎるとネットで炎上しています。
一体どんなステーキサンドだったんでしょうか?
早速見てみましょう!
小田急百貨店のステーキサンドがひどい!
小田急百貨店の、「食べあるキング厳選!秋の食欲全開まつり」で提供された、
「ステーキサンド」が写真と違いすぎる!値段が高い!
と、炎上騒動となっています。
このイベントの開催日時は、
- 場所:小田急百貨店 新宿店本館11階催物場
- 期間:10月16日~20日
- 時間:10時~20時(最終日は17時閉場)

写真右側に写っている、魅力的なサンドイッチが今回話題になったものです。
1728円!!あからさまに作る過程見せないし、ブースは写真で埋め尽くして現物見せてないし、味だって大した事ない。現物見せたら買ってくれないって分かっているから隠してる。これでいいの?小田急?#小田急百貨店 #素敵ステーキサンド pic.twitter.com/mjEZ6Wnw57
— 新名昭彦 (@akiniina) October 19, 2019
えええ!?
ち、、、小さすぎる。。。
このステーキサンド、何と、
1切れ 1,728円なんだとか。
つまり、この写真のものが1,728円!?!?!?
一口で食べれそうなサイズなのに、かなりお高いですね。
「素敵ステーキサンド」はどこのお店?
これはひどいですね~。ポスターの写真とあまりに違い過ぎて、ガッカリしませんか?
さすがにエグくない?
#小田急百貨店 pic.twitter.com/xXbCzElbWy
— おじゅん@ジャングルヘイズ&ムーンシェイド (@junzero2001) October 20, 2019
どうみても、この写真と同じには見えません。
このサンドイッチは「素敵ステーキサンド」というそうです。
出店しているお店は。。。
- 店名・・・ 粉者
- 住所・・・千葉県船橋市
ではないかと、思われます。
ぐるなびに、同じ名前・ビジュアルのお料理が掲載されているので、間違いないと思います。
ちなみに、このお店なかなかお肉が美味しいらしいので、結構いいお肉を使ってるのかもしれません。
小田急百貨店新宿店11階で10月16日(水)~20日(日)の期間、「食欲の秋」を堪能できる新企画として「食べあるキング厳選!秋の食欲全開まつり」を開催。
粉者というお店の「素敵ステーキサンド」1728円
ここのお肉は本当に美味しいですよ~。出店しているのだったら是非行こうかしら。楽しみ。😍 pic.twitter.com/9Tk8djNzGP— Ibukyo (@Ibukyo1) October 12, 2019
小田急百貨店のチェックやサンプルはなし?
このサンドイッチ、提供のお店のクオリティからすると、かなり高級店ぽいし、もしかしたら適正価格かもしれないのですが。。。
こういうイベントで出すには、あまりにも違和感のあるお値段とサイズではないでしょうか?
小田急百貨店側は、出店前のチェックでOK出していたというなら、それも驚きです。
これは小田急百貨店側にメールしても良いレベルだと思います…あの写真見たらめっちゃ期待するでしょうし蓋を開けた時の気持ちを考えると切なくなります
— へふち@11月17日全国ヌ64a (@hechatibee) October 19, 2019
現物を最初から見せてたら誰も買わないのは明白ですが、
百貨店側のバイヤーさんはなんの確認もしなかったんですかね?それだったらイオン行ってタスマニアビーフのサーロイン200gと1斤4ー500円のパン買って自分で作ってもお釣りが・・
— しんくん【一般人】 (@kirioka) October 20, 2019
こういうのはサクラなんですかね pic.twitter.com/ubHrzsKNv7
— J5N1 (@fumini05) October 21, 2019
お店側もわざと隠してた?違和感を分かってた?
また、お店のブースで厨房部分にも、このポスターが張り巡らされてたとかで、
という、お客の心理を分かって、隠してたのでは?という疑惑も持ってしまいます。
このステーキ丼よりも700円以上高いとか
正気かよ… pic.twitter.com/nhOctKBGdD— 5Cボルコンの構築を悩む者(ノブヒコ) (@Gy9GTh5htcVAMm1) October 20, 2019
恐らくですけど…こちらの写真1枚目、右から2番目の手前にある白いトレイの肉サンドですよね。同一店舗の同一商品なら撮影用にしてもかなり違いますよね。https://t.co/bHdEnnD4Yg
— へふち@11月17日全国ヌ64a (@hechatibee) October 20, 2019
これはその場に来れなかったカミさんへのお土産だったので、開封したのは家でです。しかも入れ物も中が見えない。(写真にある白いトレーを合わせてテープでとめてましたよ)
— 新名昭彦 (@akiniina) October 20, 2019
お土産がこれでは、切なすぎますね。。。
みんなのコメントは?
この「素敵ステーキサンド(笑)」、出展審査していない新宿小田急百貨店もそうだけど、そもそも出展している「創作鉄板焼 粉者」って店が酷いんじゃないか?
これが千葉県船橋の本店なのか錦糸町や人形町の支店の仕業なのかは知らないけれど。#粉者#小田急百貨店#素敵ステーキサンド https://t.co/WXkBHLIHyx
— トイガー松井@49連勤で一応ストップ (@hibachi_Ms) October 21, 2019
売り逃げ商売ですかね(ヤッターマンのドロンボーのような)
— ts555ーll(ukd研究所) (@ts555ll) October 19, 2019
お店と、小田急どちらも信用なくしたね