スポンサーリンク
毎年恒例のおもしろ荘がまた今年も放送されました!
2020年に登場したシンテンチのネタは面白かったんでしょうか?
実はあんまりおもしろくなかった?
みんなの評価や評判はどうだった?
早速見てみましょう!
スポンサーリンク
シンテンチのプロフィール
シンテンチってどんな芸人さんかをまずはご紹介!

引用:太田プロHP
- 芸名:のり
- 本名:木津徳大(きず・のりひろ)
- 担当:ツッコミ
- 出身地:大分県
- 生年月日:1月11日
- 所属事務所:太田プロダクション
- ツイッター:@sintenti_nori

のりさんは、出身が大分の結構田舎で育ったそうです。
しかも、お父さんが無職みたいで。。。
家族ネタ、いっぱい持っていそうです。
- 芸名:とみさと
- 本名:富里恵士(とみさと・けいし)
- 担当:ボケ
- 出身地:東京都八王子
- 生年月日:1993年4月13日
- 所属事務所:太田プロダクション
- ツイッター:@9uIJ1Bmztksozpl

とみさとさんは、見た目完全に外国人ですが、お父さんがウガンダ人、お母さんが日本人のハーフなんだそうです。
日本語がペラペラで、出身が八王子ということは、日本育ち?
ネタの中でお父さんが出稼ぎに来て無職、というのも強烈です!
シンテンチのネタはどうだった?評価や評判は?
シンテンチめっちゃおもろいやんけ pic.twitter.com/1k5IuvPS0D
— MUR大先輩 (@MUR114514MUR) December 31, 2019
シンテンチ普通に面白い
今のところ放課後ハートビートだなあ シンテンチは他のネタもみてみたいけどw
シンテンチ>放課後ハートビート>駆け抜けて軽トラ>>>>グリーンバンバン>そいつどいつ>さきぽん
シンテンチと放課後ハートビート売れそうだなー超面白いww
放課後ハートビート、プッシュされてるね~ いいね~ シンプルに面白かったのはシンテンチだったと思う
シンテンチはあの中では無難だけどなかなか良かったと思うんだけどな

【シンテンチ】のハーフネタはつまらない?プロフィールやネタ動画!お笑い芸人のシンテンチって知っていますか?
年始すぐの若手のネタ番組「おもしろ荘」2020に出演することが決定しています。
...
スポンサーリンク
スポンサーリンク