山形空港で旅客機が滑走路を逸脱するという出来事がありました!
重大なこの事故で、死者やけが人はいたのでしょうか?また、この事故を起こした航空会社はどこ?過去にも同様のミスがあったのかどうか調べてみました。
山形空港で旅客機が離陸に失敗する事故!
【山形空港 旅客機が離陸に失敗】https://t.co/IdjGDna8pv
山形空港で、名古屋行きの飛行機が離陸に失敗し、滑走路を逸脱した。空港の滑走路が閉鎖されているため離着陸ができない状態だという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月23日
離陸失敗の飛行機は無事?乗客の安否は?
事故は、山形空港から名古屋へ向かう予定の離陸時に起きました。
離陸に失敗とは言いながらも、乗客にけがはなく、期待にも大きな損傷はなかった様子。
滑走路を外れてしまい、離陸できなかったから「失敗」や「事故」という扱いにはなってしまうかもしれませんが、乗客・乗員に何事もなかったことが何よりも良かったですよね!
フジ・ドリーム・エアラインズの過去の事故歴は?
離陸に失敗してしまった飛行機はどこの航空会社だ(FDA)の名古屋行386便だったようです。
格安航空の一つですが、過去にも同様の事故歴があったのでしょうか?
調べてみましたが、本当に事故歴の情報は出てきませんでした!
2009年の就航以来、約10年間も何の事故もないなんて、凄いことですね!
フジドリームエアラインズ滑走路逸脱したんか、、、フジドリーム自体事故したとは初めて聞いたわ。ja11fjまだ俺は見れてない機体やんか
— りゅう (@GambaVernon) 2019年4月23日
こないだ言ってたやつだね
大丈夫、フジドリームはまだ事故ったことないハズだから
— かびちゃん(ひらがな) (@tobubuskawai) 2016年5月21日
離陸失敗のニュースに違和感の人が続出!?
まとめ
とにかく今回は、山形空港の滑走路を逸脱したとはいえ、乗員・乗客誰にもけががなく期待にも大きな損傷がなかったようです。
離陸をしなかったのには、危険回避のための理由が何かあるはずなので、まずはそこを賞賛したいと思います。
それにしても、これまで事故歴のないFDAも素晴らしいのではないでしょうか?