タレントで女優の菊池桃子さんが再婚を発表し、世間で大きな話題になりましたよね!
話題になった一つに、お相手の新原浩朗氏が経済産業省のエリート局長だったことがあげられますが、この新原浩朗氏はかなりのパワハラ局長だとの噂があるようです。
裏付けるように、「将軍」とも呼ばれているとか。。。
この噂は本当なの?
早速見てみましょう!
菊池桃子の旦那がすご過ぎる!新原浩朗とは?
菊池桃子さんと言えば、アイドル時代に圧倒的にかわいくて人気のあったお方。
50歳を越した今でも、かわいらしさは健在。
最近ではクイズ番組でも良く見かけますが、再婚したんですね!
それが、まさかの経済産業省のエリートがお相手とは!
菊池桃子さん経産省局長と再婚 国の会議で知り合う https://t.co/TITtrzVWQZ
— テレ朝news (@tv_asahi_news) November 4, 2019
菊池桃子さんと結婚の経産省局長「とてもハッピー」 #nhk_news https://t.co/rFakiEnAjH
— NHKニュース (@nhk_news) November 5, 2019
お相手は、新原浩朗氏。
菊池桃子客員教授との結婚について記者から質問を受けてはにかむ新原浩朗経済産業政策局長(60)の御尊顔。 pic.twitter.com/t26FO7OitR
— Minoru Tanaka(期間限定) (@branchlog) November 5, 2019
経済産業省で経済産業政策局長を務める超エリートだそう。
これまで、女性に縁がなかったのか?菊池桃子さんとの結婚が初婚になるそうですね。
そんな新原浩朗氏はどんな性格なんでしょうか?
新原浩朗はパワハラ局長?将軍の呼び名の由来は?
新原浩朗氏については、よからぬ噂がネット上で飛び交っているようです。
それは、新原浩朗氏がパワハラ体質であるというものです。
菊池桃子さん経産省局長と再婚 国の会議で知り合う https://t.co/rBUmjfdQh5これは驚き。アベ側近といわれ、それを利用して(虎の威を借りて)「働き方改革」の議論を仕切っていた御仁だ。残業時間の上限ラインをめぐり経団連会長と連合会長に対し「早く決着しろ」とドヤした逸話は知る人ぞ知る。
— 久原 穏@「働き方改革の嘘 誰が得をして、誰が苦しむのか」 (@3a878658cf61476) November 4, 2019
〈新原氏は、経産省の先輩で安倍首相の懐刀として知られる今井尚哉首相秘書官とベッタリ。働き方改革など、首相肝いりの政策を主導した後に経産省に戻り、筆頭格の経済産業政策局長に就いた…官邸の威光もあって部下には威張り散らし、正直、人望は薄い」(経産省事情通)〉https://t.co/s5mLqhofgm
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) November 5, 2019
菊池桃子さん・・・今井秘書官の操り人形という身分をフル活用し、部下に威張り散らし、人望がゼロで、還暦初婚で、女に毛嫌いされるキモ野郎の経済産業政策局長の「新原浩朗」とのご結婚おめでとうございます。
— 空 【安倍政権打倒!】 (@kskt21) November 5, 2019
ネットの書き込みでは、こういった内容のものが多く見られました。
それにしても、あだ名が「将軍」ってヤバすぎですね。
これって本当かな。。。
こんなことを書かれてしまう新原浩朗氏って仕事ではどんな実績がある人物なんでしょうか?
新原浩朗の実績は何?
新原浩朗氏は、「働き方改革」「幼児教育無償化」」を推し進めた人物のようです。
一度パワハラで、更迭されたそうですが、また経済産業省に戻り、活躍されているそうです。
安倍総理とも近い人物らしく、そのせいか横暴になる面があると書かれていました。