若者に人気のSNSツールのTikTokが、個人情報流出の恐れがあるとして、話題になっています。
今更のような気がするけど、大丈夫?
他のSNSと何が違うの?
早速見てみましょう!
TikTokが個人情報流出の恐れと警告?
情弱が使っている中華製アプリ「TikTok」だが、イスラエルのセキュリティ企業がアプリに欠陥があったと報告している。『ユーザーのアカウントと情報の不正操作が可能になる』というので致命的だが、中国製アプリは、ことさら個人情報が漏洩するバグが多い。意図的なのか?https://t.co/gYXiEzmQkf
— 鈴木傾城 (@keiseisuzuki) January 9, 2020
うわぁ!人気アプリだけあって、これヤバいですね。
TikTokの運営が危険?他のSNSと何が違うの?
ネット上では、いろんなSNSツールがあるのですが、とりわけTikTokが危険って言われてる理由って何なのでしょうか?
他のSNSと何が違うの?
TikTokの運営が中国の会社である事が、危険なのでは?と話題になっています。
TikTok個人情報流出の恐れにネットの反応は?
TikTok個人情報流出の恐れとかwwwwww顔バンバン出してる奴らばかりなんだから個人情報流れたところで文句ないだろ???wwwwwwwww
— ねねね (@mrmr_November11) January 9, 2020
TikTokで個人情報流出とかいってるけど顔丸出しで踊ってる時点で個人情報もへったくれもなくね?
— すのーまん (@jupiter7_7) January 9, 2020
え?TikTok個人情報流出?なんで今更騒いでるの?顔出ししてて制服とかでやってたら学校特定されるわ、周りの景色写してたら普通に特定できるやんww
何今更騒いでるの?w
(違ってたら、すまんな☹️)— はこPちゃん㌨ (@um_qgo) January 9, 2020