東部伊勢崎線の特急と軽自動車が衝突する事故が起こりました。
特急列車と軽自動車の衝突は、かなりの衝撃があったようですが、事故現場の軽自動車の位置が変だと話題です。
軽自動車はどこから入ったの?どうしてそんな位置に??
早速調べてみました!
東部伊勢崎線の特急と軽自動車衝突!
■ TNN NEWS 速報 ■
3日16時47分ごろ、埼玉県宮代町にある東武伊勢崎線の和戸〜久喜駅間の踏切で、「特急りょうもう34号 浅草行」と軽乗用車が衝突する事故がありました。この事故で、踏切の遮断機もなぎ倒されました。https://t.co/OTq3hTxxHS
— TNN NEWS α (@Trainfo_NEWS) January 3, 2020
3日夕方、埼玉県宮代町にある東武伊勢崎線の踏切内で特急電車と軽自動車が衝突しました。事故後に車の運転手の所在が分からなくなっていて、警察が確認を急いでいます。
午後5時前、「踏切で列車と車がぶつかっている」と110番通報がありました。警察や東武鉄道などによりますと、宮代町にある東武伊勢崎線の踏切内に停車していた軽自動車と浅草行きの特急電車が衝突したということです。
警察などが現場に駆け付けたところ、軽自動車には人が乗っていませんでした。
これまでにけが人はいません。事故の影響で東武伊勢崎線は上下線の一部区間で一時、運転を見合わせました。警察は車の運転手の所在確認を急いでいます。
引用元:テレ朝news
列車事故っていうだけでも大変なことなのに、軽自動車の運転手がいないって、どうなっちゃってるんでしょう?
軽自動車の運転手の行方については、警察が全力で探しているものと思われます。
東部伊勢崎線の事故・軽自動車の位置が変?事故画像
ところで、この東武伊勢崎線の事故現場の画像を見ると、軽自動車の位置が何だかおかしいと思いませんか?
#東武伊勢崎線 で特急電車と車が衝突 一部列車に運休や遅れ – AbemaTIMES/Yahoo!ニュース(1/3 17:40) https://t.co/oMooSYi44c …東武鉄道のホームページによると、きょう午後4時47分ごろ、和戸駅と久喜駅の間で発生したと…
— 鉄道事故関連ニュース (@TrainAccident) January 3, 2020
特急と衝突の軽自動車どこから入ったの?
特急と衝突した軽自動車は、踏切内に停車していたようなんですが、何か変な位置に停車しています。
一体どこから入ったの?
一見、とても違和感のある位置に軽自動車があるのが気持ち悪いです。
どうして、踏切内に軽自動車がいたのか、なぜ事故現場の写真ではその位置なのか。
事故の詳細が分かれば追記していきます!