何かとすぐに炎上騒動となる、お笑い芸人のウーマンラッシュアワーの村本大輔さん。
台東区を批判したのですが、今回は炎上どころか称賛の声が集まっているようです。
その理由は何?正論を話してるの?
早速見てみましょう!
ウーマンラッシュアワーの村本大輔が台東区を批判
ウーマン村本大輔がホームレスの受け入れを拒否した台東区の避難所を批判し称賛の声 #村本大輔 #ホームレス #台東区 https://t.co/YidXhNGnNz
— ニフティニュース (@niftynews) October 13, 2019
話題になってますね。
村本さんがつぶやいたのは、台東区のホームレスの避難所受け入れの対応についてでした。
「東京都台東区が、路上生活者などで区内の住所を提示できない人を避難所で受け入れていなかった… 区立忍岡小の避難所を訪れた2人に対し、「住所がない」という理由で受け入れを拒否した… 区広報課によると、そもそも住所不定者を避難者として認識していなかったという」https://t.co/3EPNAIBsWb
— 望月優大 (@hirokim21) October 13, 2019
この話題については、ネット上でもかなり炎上していますね。
台東区の住民票がないからというのは、人権的にいかがなものかと思いますね。
ウーマン村本のTwitter炎上なし?称賛の理由は何?
ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんがこの台東区の対応について、つぶやいたTwitterはこちら!
ホームレスを区が受け入れないのは税金を払ってないからというツイートをみた。おれは高い税金を払ってる。それは税金を払えない人の分も負担させてもらってる。だから社会ってのは税金を払ってない人もいていい場所。税金は払える人が払えばいい。社会は誰であっても1人も見捨ててはいけない。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) October 12, 2019
台東区のホームレス受け入れ拒否の話題には、さすがに違和感を感じます。
そうですね。
税金払ってないからなんていい出したら、赤ちゃんやこどもはどうするの?って話になる。
なんらかのマイナス要因が重なってホームレスなど、色々な社会的経済的弱者になってしまう可能性は誰にもあるのですよね。— matilda.k 🐾 (@gKPUKZB8fxthW3A) October 12, 2019